歌詞コメント |
ふさわしい場面 |
投稿者 |
投稿日 |
質問に答えていただきありがとうございます!!気になっていた事が解決できてよかったです。
ますます、レミオの世界観が好きになりました♪本当にレミオは名曲が沢山ありますね。
ここに返事を書くかで迷いましたが、書かせていただきました。
本当にありがとうございました。60665
|
|
美園
220.1.87.203
|
2010-01-12
|
イカロスはギリシャ神話の一節に出てくる人物で、蝋の翼をつけて空へ飛び立ち、太陽に近づきすぎて蝋が溶けて死んでしまうという話は、世間的にも有名な話なので、たとえばB'zとかいろんなアーティストがこの話を題材にして曲を作っています。レミオロメンもそうしたアーティストたちの1つというわけで、特に不思議な話ではないのではないのでしょうか。
それにしてもetherの曲はどれもいいですよね。53845
|
|
ぱんだ
61.205.32.156
|
2009-04-20
|
レミオらしくて好きです。私も蝋の部分は良く意味が分かりませんでした。
あの部分はイカロスの無念さを使った比喩じゃないでしょうか。15793
|
|
T
219.43.168.73
|
2007-06-14
|
この曲にはひとつ気になった事があります。この曲とイカロスというのがとても似ているという事です。私が小学生のときに音楽の授業で習ってのですが、イカロスというのが伝説的な大工の息子なのです。しかし、いろいろあって、父子は塔に幽閉されてしまうのです。彼らは蝋でとりの羽を固めて翼を作り、空を飛んで脱出しましたが太陽の熱でとけて海に落ちてなくなってしまったというお話です。なんか、似ていませんか?ずっと気になっていました。この真相を聞きたいです!!8794
|
夏 せつない時
|
美園
220.1.86.73
|
2007-03-17
|